お知らせnews
インフルエンザ予防接種についてのお知らせ
平田内科小児科医院からインフルエンザ予防接種についてのお知らせです。
当院では、10月3日(火)からインフルエンザ予防接種を開始するにあたり、当院窓口での予約と電話予約(0829-39-1155)を開始します。
当院での接種日時は毎週火曜日~土曜日の14時30分~17時30分です。1日当たりの接種数には限りがありますのでお早めに予約をお願いいたします。
また、例年のワクチン接種の状況を考えると、夕方にかけて大変込みあうことが予想されますので早めの時間帯に受診をお願いします。
今年はすでに例年と比べてインフルエンザ感染症の患者報告がかなり多くなされています。
例年と比較し早い時期からのインフルエンザの流行が予想されており、早期の予防接種が推奨されます。
2023年10月から全国のインフルエンザ予防接種が開始され、また、2023年10月15日から、高齢者に向けた公費接種(自己負担額1500円)が廿日市でも開始されます。
公費接種の対象者は廿日市市に住民票があり、次の①または②に該当し、接種するという意思の確認ができる人です。
①65歳以上の人
②60歳以上65歳未満の人で、心臓、じん臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがある人(障がい者手帳1級相当)
(※廿日市市以外に住民票があるが、平田内科小児科医院で公費接種を希望される方は「広域予防接種券」が必要です。)
(※広域予防接種券についてはお住まいの地域の健康福祉総務課または各支所にて事前に手続きをしてください。)
(※「生活保護世帯」「市民税非課税世帯」の人は、自己負担額が免除されます。事前に健康福祉総務課または各支所での手続きが必要です。)
円滑な受診・ワクチン接種を行うためご協力の程、よろしくお願い致します。
平田内科小児科医院